マタニティ治療
まず、ママが元気で過ごせること、妊娠中はなによりそれが大事!
お腹の赤ちゃんにとっても、ママがストレスフリーでいることが一番幸せなことです。
けれども、妊娠中は安易にお薬に頼ることはできないのが辛いところ。
そんな時こそ、鍼灸・マッサージがお役に立てます。
妊娠中の症状でお悩みの方、不安をお持ちの方は、ぜひ一度ご相談ください。
【コース・治療費はこちら】
※初めての方は、初診費1,000円を別途頂戴いたします。
妊娠中によくある症状
妊娠から出産まで、プレママさんの体の中ではさまざまな変化が起きていきます。
赤ちゃんの成長によって、日に日に大きくなっていくおなか。
支える重さも増え、体の重心も姿勢も自然と変わっていきます。
妊娠前とは違う筋肉に無理がかかるので、 肩や背中が変にこってしまったり、腰痛に悩まされるプレママさんも多いです。
また、妊娠中のホルモンバランスの変化も、体やメンタルに様々な症状となって現れます。
代表的なものは「つわり」ですが、他にもイライラや不安感、全身倦怠感なども、人によってはとても辛い症状です。
妊娠初期:ホルモンバランスの変化による症状が出やすくなります
- つわり…吐き気(嘔吐)、食欲不振、嗜好・嗅覚の変化、胃がムカムカ、むねやけ
- なんだかイライラする
- 体のだるさ、熱っぽさ、疲れやすい、すぐ眠たくなる
- 背中や肩のこり、首のこり
- 足のむくみ、足の冷え
- 便秘がちになる
- お腹がはる、つっぱる
- 腰痛、坐骨神経痛
- 肩こり、背中の痛み
- 胃の不調
- 足のむくみ
- 痔、便秘
- お腹のつっぱり
- 逆子
- 安産治療
- 微弱陣痛(陣痛促進)
上記以外の症状でお悩みの方も、どうぞお気軽にご相談ください。
妊娠中の治療について
鍼灸院や整体、リラクゼーションマッサージ店などでは、妊婦さんへの施術を受けていないところが多くありますが、当院では、ドクターストップがかかっているケース以外は、治療をお受けしています。
治療は患者さんの症状・状態に合わせて行います。
一般の治療よりも刺激を抑えたマタニティ用の施術ですので、安心して治療を受けていただけます。
また、鍼がこわい、緊張してしまう、おなかへの施術はちょっと…といった不安がある方は、遠慮なくお申し出ください。
あたたかいお灸やあん摩、オイルマッサージなどを組み合わせて治療ができます。
どうぞご安心ください。
特にご相談をお受けする以下の症状については、専用のページを用意いたしました。
【逆子治療について】
【安産治療について】
【陣痛促進(微弱陣痛)治療について】